| 実施日 | :平成22年8月19日(木)~20日(金)(1泊2日) | |
| 人 数 | :東京都から38組76名、群馬県から12組24名 | 
| 08:15 | 東京都参加者出発(都庁) | |
| 10:00 | 群馬県参加者出発(新前橋) | |
| 11:20‐11:35 | 開会式【みなかみ町観光会館】(みなかみ町の協力)
![]()  | 
    |
| 11:35-12:40 | 学習会・昼食・着替え 【みなかみ町観光会館】 | |
| 13:25-17:25 | 間伐体験・奈良俣ダム見学 | |
・間伐体験 〔10班に分かれて実施(利根沼田森林管理署・利根環境森林事務所・利根沼田森林事務所の協力)〕
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
    ||
・奈良俣ダム見学 〔6班に分かれて実施(独立行政法人 水資源機構の協力)〕
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
    ||
| 20:00-21:00 | 交流会 (東京都水道局水道キャラバン隊による)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
    
| 09:30-11:10 | 自然観察会 【奥利根水源の森】 〔6班に分かれて実施(緑のインタープリターの協力)〕
![]() ![]() ![]() ![]()  | 
    |
| 12:00-13:30 | 昼食・休憩 | |
| 13:30-13:45 | 閉会式 【水上高原ホテル200】
![]() ![]() ![]()  | 
    |
| 16:00 | 群馬県参加者解散(新前橋) | |
| 18:00 | 東東京都参加者解散(新宿駅西口/都庁) | 
| 実施日 | :平成22年10月2日(土)~3日(日)(1泊2日) | |
| 人 数 | :東京都から22名、群馬県から12名 | 案内図 | 
| 08:00 | 東京都参加者出発(都庁) | |
| 09:00 | 群馬県参加者出発(太田駅) | |
| 09:40-0:30 | 開会式・利根大堰見学(独立行政法人 水資源機構の協力)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
    |
| 12:30-3:15 | 昼食(ホテルSL) | |
| 13:30-5:45 | 植林体験・間伐・散策(21世紀の森(「藤岡森林事務所・利根沼田森林事務所・利根沼田森林組合」の協力))
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
    |
| (植林体験 ミズナラ) | ||
| 17:00 | ホテルシャトウ猿ヶ京 | 
| 08:20-12:40 |  全国育樹祭(21世紀の森)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
    |
| 13:05-14:50 | 昼食・閉会式(原田農園)
![]() ![]() ![]()  | 
    |
| 17:15 | 群馬県参加者解散(太田駅) | |
| 18:00/18:15 | 東京都参加者解散(新宿駅西口/都庁) |